物価高騰、子育て、老後の生活、自然災害など

物価高騰、子育て、
老後の生活、自然災害など

社会不安が大きく、課題が多い今だからこそ

社会不安が大きく、
課題が多い今だからこそ

人にやさしい、
愛のあるまちづくりをめざします。

Message

メッセージ

若者のみなぎる活力と新鮮なアイデアを取り入れているでしょうか?
女性や子どもの悩みや苦しみに寄り添える居場所が作れているでしょうか?
高齢期を迎え自分の歩んできた道を振り返り、
人生の幸せを実感できているでしょうか?

いじめ、不登校、DV、介護、子育て、孤独、税のムダ、不正、癒着、天下り…
生きづらいことや理不尽なこと、
世の中には人の数だけ様々な悩みや課題がある。

弱い立場の人々に寄り添い、支える。
厳しい目で行政を監視する。 
改めて 私は、動く。

大切な人と高岡の未来のために、 愛と勇気と行動力で、女性が政治を動かす。

自分らしく幸せに生きられるまちづくり
暮らしを快適に改善し、市民一人ひとりが、自分らしく、いきいきと生きる
幸せの実感「ウェルビーイング」の向上をめざします。

一人ひとりの声から未来を動かす

もっと強く、もっと活力あるTAKAOKAへ

誰もが安心安全に、幸せに暮らせるウェルビーイングなまちづくりを行なう。

長期的な視点に立って、無駄を徹底的に省き、将来の投資財源を蓄積する。

地域経済を活性化し、将来性のある人材育成や公共施設整備に投資を行なう。

女性が自分らしく活躍できる社会を目指して、多様な分野への女性進出を推進する。

Our Town Vision

目指す取り組み

Profile

プロフィール

Profile

プロフィール

中川 加津代

なかがわかずよ

昭和42年8月15日 氷見市生まれ O型

富山経済専門学校卒業後、伏木海陸運送株式会社に入社。その後退社し、富山・石川のテレビ・ラジオ局でフリーアナウンサーとして活動。2013年10月、高岡市議会議員に初当選し、2021年10月には3期目の当選を果たす。2023年3月から同年12月まで議長を務め、2025年6月には高岡市長選に出馬するも惜敗。市政への思いは変わらず、再挑戦を決意している。

 

誕生日 1967年8月15日
血液型 O型
家族 夫、長男・次男(双子)
趣味 朗読、スポーツ観戦、韓流ドラマ
尊敬する人物 西郷隆盛・赤松良子
座右の銘 人間万事塞翁が馬
長所 柔軟な発想で周囲を明るくする
短所 声が大きい・マイペース

News

お知らせ

Activity

これまでの活動

IMG_6701−11
IMG_6701−11
20250304
20250303
20250302
20250301

Instagram

インスタグラム